オリーブ由来スクワラン100%美容原液
1本にオリーブ果実約1万個分の贅沢 サラッと軽い使用感
・・・
<バージンオイルとスクワランオイルとの違い>
オリーブマノンバージンオイルは、100%純粋オリーブオイルです。
◎オリーブオイル中には、オレイン酸、スクワレン、ビタミンE、植物ステロール、ポリフェノールなど、様々な天然保湿成分が含まれています。
お肌へは、なじみも良く柔軟効果に優れたオイルです。
◎一方、スクワランは、オリーブ油または深海ザメ肝油より得られたスクワレンを水素を添加し、スキンケア用に安定したオイルに仕立ててあります。
素肌にサラサラなじみ、素早く広がり、お肌を保護する効果(バリア効果)に優れています。
・・・
【成分】
オリーブスクワラン
<店主の体験談>
最近すっかりお気に入りの植物性スクワラン。
オリーブの実10,000個から作った「オリーブマノン ピュアスクワラン」
深海ザメのスクワレンが有名ですが、このオリーブマノンのスクワランを使ったら手放せなくなりました。
昨年末から、ひどい手荒れに悩まされた店主。
おまけに、中指先端は第一関節位までの広範囲に皮を包丁で削ぐように切ってしまい6針も縫う羽目に・・・
いまだに皮が薄くて荒れやすい状態。
家事をする右手ではなく、左手の指先がズルズルに皮がむけ、絆創膏の取れる日がありませんでした。
今でもシワシワしていますが、絆創膏を貼らなくても良くなりました。
一日数回、1〜2プッシュのスクワランを手に取り両手に伸ばしています。
べとつきがなく、ス〜とのびて薄いベールがかかります。
オイルなのにべたべたしない!無香料、無添加。
すっかり皮膚病が治りました。本当です!
ステロイドを使うと皮膚も薄くなり悪循環になってしまいそうで、何としても自然素材のもので治したいと思っていました。
深海ザメのスクワレン「サメミロン」も使ったりしましたが、すぐに皮膚が乾いてしまいました。
そこで思い出したのが植物性スクアラン「オリーブマノン ピュアスクワラン」でした。
バージンオイルほど重くなく、深海ザメのスクアレンほど軽くなく、心地よい重さのオイルで、薄いベール(保護膜)ができている感じです。
■ スクワレンとスクワラン
スクアレンは本来体内で作られている物質で、不飽和炭化水素よりできています。
リンパ節や骨髄、副腎、肝臓、皮膚などの免疫担当細胞に多く分布し、生体防御力を強めます。
また、細胞賦活作用や抗酸化作用をはじめ、血流改善作用や皮膚防護作用など、生体にとって有用な多くの調整作用をもっており、生命維持には必要不可欠な物質です。
ヒトは深海ザメに次いで、スクワレンをたくさん持っている動物です。
ヒトは毎日食べている食物中の糖分、脂肪分やタンパク質を原料にして主として肝臓や皮脂組織内でスクワレンを産生しています。
スクワランはスクワレンに化学的に水素を添加して安定させた(酸化しにくい状態にした)もので、化学構造的には異なります。下図をご参考になさってください。
どちらも特長があり目的に応じ使い分けてください。
私は、カバー力があるスクワランが気に入っています。